ロゴ

2020/05

V-factory Discovery News 5月号

サービスを待たずに加工再開!

「IoTサポートは早期復旧に必要不可欠です」


よくお使いの機能
IoTサポート

サポート情報, IoTサポート

―― 接続と同時にV-factoryメンテナンス契約をご加入いただき、IoTサポートをご利用されています。どのような活用方法をされているのでしょうか?

 

    IoTサポート アラーム推移

    IoTサポートを利用する理由は、サービスを待たずに最小限の停止時間で加工を再開できる、ということです。
    対処方法の資料が送られてくるのでアラームによっては自分たちで復旧できることもあります。

     
    IoTサポートとのやり取り

    また、その場で遠隔にて調整してもらったこともありました。インバーターアラームが発生して何度かリセットしても対処できない状態で、担当サービスに電話しようと思っていたのですが、その前にIoTサポートからメッセージが来ており、遠隔にてすぐパラメーター変更してもらい解決できました。

    過去のアラームへの対処方法も履歴として残っており、活用しています。同じようなアラームやトラブルがあったときに、過去の事例を見てすぐに対処ができるので、停止時間が減りました。

    c1-AJ 時間別稼働

    IoTサポートをはじめてからは、アラーム発生時、基本的に弊社からサービスに電話はしません。IoTサポートから連絡がくるのを待ちます。どのマシンの何のアラームか、状況を説明する必要がありませんから。
    IoTサポートは担当サービスとも連携しています。サービスの手が必要な場合は、IoTサポートの履歴や分析結果を踏まえて担当サービスから連絡がきます。サービスが来る前にマシンから様々な値を取得してくれるので、サービスはそれを使って、到着後すぐに対応してくれます。

    早期復旧にIoTサポートは絶対必要です。点検等、マシンの状態管理については担当サービス・牧田さんが尽力してくれています。正直、IoTサポートだけで牧田さんの技術力をカバーできるレベルには未だ達していないと思っています。ですが、レーザマシンのように複雑で進化の早いマシンに対してIoTサポートを利用することは、復旧・改善への近道として非常に有効です。

    いずれはIoTサポートになんでも聞こうと思えるようになることを期待しています。


    ―オオニシ様、2回にわたりありがとうございました。

     
    プレースホルダ画像

    お客さま担当営業所より
    日ごろより大変お世話になります。
    また、この度はIoTサポートのご活用方法・成果をご紹介いただき、重ねてお礼申し上げます。アマダに対して、いつも丁寧なフィードバックをいただけるため、オオニシ様にはいつも勉強させていただいております。
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

     

    この記事はいかがでしたか?goodbad